オタシニアによるブログサイトです。懐かし映画、アニメ作品をなりきりモードで感想録展開中(笑)。
特撮ヒーロー、怪獣、アニメ、ドラマ、映画、格闘技、バラエティなど解説したブログです。
おうちスキーの在宅ワーカーから転じて、突如、両親の介護をするためにUターン。本や映画の感想、不思議な話など、思いつくまま気の向くままに書き散らかすブログです。
音楽、美術、文学、映画・・・ 世界の名作について。古い記事でも長く楽しんでいただけるようにします。
40年間のオタク生活で得た偏った知識をツギハギしながら、偏った記事をまとめています。
サイレント(無声映画)から自分の気になる映画をレビューしています。 ほかにもいろいろ書いています よかったら訪問してください。
「人生に無意味な時間は無い。ただ、その時間の意味を感じることなく生きているだけである。」の言葉を胸に、1984年3月に卒業した高校時代をもう一度見つめ直します。
ムード歌謡歌手・森永太郎のブログです
ホラー、サスペンス、クンフー、金田一映画、懐かしのB級映画を独自の主観で研究&分析していきます。暇潰しにどうぞ!
テッド・コッチェフ監督作『おかしな泥棒 ディック&ジェーン』『料理長殿、ご用心』『ノース・ダラス40』『ランボー』『地獄の7人』『スイッチング・チャンネル』
エクスペンダブルス:ニューブラッド
エクスペンダブルズ ニューブラッド
「午後のロードショー」『勝利への脱出』
映画 『エクスペンダブルズ ニューブラッド』
アポロ・クリード=カール・ウェザース
SCREEN ONLINE「シルヴェスター・スタローンが演じた情熱たぎる男たち」
追悼 ノーマン・ジュイソン
ノーマン・ジュイソンの映画 その2『屋根の上のバイオリン弾き』『ローラーボール』『フィスト』『ジャスティス…』
エクスペンダブルズ ニューブラッド ”らしさ”が不足
好きな映画を観る
「エクスペンダブルズ ニューブラッド」の感想文
【ほぼ週刊映画コラム】『エクスペンダブルズ ニューブラッド』『シャクラ』
SCREEN(スクリーン) 2024年2月号「『エクスペンダブルズ ニューブラッド』とシルベスター・スタローンの映画人生」
『エクスペンダブルズ ニューブラッド』
新宿のK’sシネマで日比合作映画の「クロスポイント」を見てきました
2025年夏公開の沖縄が舞台の映画3選(木の上の軍隊/風のマジム/宝島)
『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』 タイミングが大事
映画サブスタンスより「中止の工程は覆せない」
陽はまた沈む
『パディントン』シリーズ1作目と2作目の2本立ての解説◆2025.05.24(土)
フィリピンのストリートチルドレンの生活を知る「ブランカとギター弾き」
【雑】今日は映画『はたらく細胞(2024)』を見た。少し泣いた。【AE3803】(2025/5/24)
映画『ミッション:インポッシブル』を観て思ったこと
「エスパイ」
アマプラとネトフリとユーネクスト
「新世紀ロマンティクス」
最優秀作品賞受賞・泣いて、笑った映画「侍タイムトリッパー」
2歳で初映画に行ってきた!
映画「ミュージック・フォー・ブラック・ピジョン ジャズが生まれる瞬間」を観ました。(5月21日 上田映劇)
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)