【JCW】May Flowers 2025 試合結果 (5月11日):マーシャ・スラモビッチ vs. ティモシー・サッチャー / 1コールド・マンダーズ vs. トム・ローラー
腕組みする人
【GCW】サブゥー伝説の引退試合の真実──「Spring Break 9」で起きていた舞台裏とは
【GCW】オーティス・クーガー、「トーナメント・オブ・サバイバル 10」参戦決定!
【GCW】シクロペ vs ミエド・エクストレモ ロス・マシゾス分裂抗争、ケージ・オブ・サバイバルで決着戦
【GCW】ジョーダン・オリバー、GCWに劇的復帰で新タッグ王者に
【GCW】We Still Don’t Trust You 試合結果 (5月4日):エフィー vs. 伊藤麻希 / トレモント vs. ジミー・ロイド
Just Tap Out プロレス@船堀タワーでストレス発散☆彡
【GCW】ジョーイ・ジャネラズ・スプリング・ブレイク:クラスターファック・フォーエバー 2025 試合結果(4月19日) グリンゴ・ロコがスクランブル戦を制す/ブロディ・リーJr.がクラスターファック制覇
【GCW】Effy’s Big Gay Brunch 10 試合結果 (4月19日):エフィー vs. ダーク・シーク / ザック・セイバーJr.登場
【TJPW/DDT/GCW】合同興行 試合結果 (4月19日):竹下幸之介&マーシャ・スラモビッチ vs. 山下実優&青木真也 / MAO&ヨシヒコ王座防衛
【GCW】GCWプレゼンツ・ID・チャンピオンシップ・トーナメント試合結果 (4月16日):マーカス・マザーズ vs. サム・ホロウェイ / カイリー・レイ vs. ゼイダ・スティール
【ブラッドスポーツ】ジョシュ・バーネット ブラッドスポーツ13 試合結果 (4月17日):ゲイブ・キッド vs. ジョシュ・バーネット / ザック・セイバーJr. vs. ジョナサン・グレシャム
【DEFY】KENTAがDEFY復帰戦でマンス・ワーナーを破る
【DPW】DPWが日本単独公演を開催!2025年、新宿FACE&新木場1stリングで2DAYS再来日
妊娠出産とは何なのかをそもそも男に問うてない。種以外男は不要と切り捨てる その爽快。
【イマジナリーの感想】クマちゃんの目的やジェシカの過去が超重要な件。目がああああ。
Terrifier 3
Scarred
思ったほどグロくない。悪魔のいけにえ(1974)の感想〜
Speak No Evil 新旧続けて観た感想
Longlegs
The Strangers 新旧つづけて観た感想
【映画】SAWよりグロいファイナルデッドシリーズ。伏線ありまくりで嫌な汗出る…
Rerouting
The Farm
【胸糞】グロい。ブライトバーン恐怖の拡散者のネタバレ感想。無邪気で悪いスーパーマンって怖い
I Am Not A Serial Killer
The Apocalypse Box
Imaginary
クトゥルフ的 ラヴクラフト的 異世界モノへの誘い Ⅱ
クトゥルフ的 ラヴクラフト的 異世界モノへの誘い Ⅰ
【神プロ】:353 雷クトゥルフさん、いらっしゃい!
TRPGを教わる話④
TRPGを教わる話③
TRPGを教わる話②
TRPGを教わる話。
【神プロ】:332 水クトゥルフさん、いらっしゃい!
【何故、服を着ている!?】ゴブリンスレイヤーⅡ ♯11-12【何故、ここにショゴスがいる!?】
【カナトコは】ゴブリンスレイヤーⅡ ♯9【軍事用語】
落ち着いた気がするかも? 映画レヴュー未満
【戸口に現れたもの】Suitable Flesh(の予告編)【とショゴスのフィギュアあれこれ】
映画「DAGON ダゴン」はスペイン版「インスマウスの影」
画像検索>私の知ってるパセリと根本的に何かが違う
【クトゥルフが江ノ電自転車ニキに!】ポプテピピック 2期5話【本家も登場して準レギュラー化!】
B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介。
【スラッシャーの万華鏡】サンクスギビング【子供はまずサバス聴け】
『いいか、時に物事は予想を超えて成功するもんだ。例えば、79年、ブラック・サバスがオジーを解雇した。この世の終わりだと思っただろ。だが、ロニー・ジェイムス・ディオがやって来た。5ft(約150cm)にも満たないエルフだが、バンドに魔法をもたらした』 『…ブラック・サバスって?』 『うせやがれ!童貞はお断りだ!』イーライよく言った!(だがロニーの身長は公称163cmだ)「サンクスギビング」(2023年/イーライ・ロス監督)「グラインドハウス」のニセ予告から16年。ついに本編を拝むことができました。タイトル通りお話の舞台は「感謝祭(毎年11月の第3木曜日)」ですが、事の発端は前年の「ブラックフライ…
【スラッシャーの万華鏡】サンクスギビング【子供はまずサバス聴け】
『いいか、時に物事は予想を超えて成功するもんだ。例えば、79年、ブラック・サバスがオジーを解雇した。この世の終わりだと思っただろ。だが、ロニー・ジェイムス・ディオがやって来た。5ft(約150cm)にも満たないエルフだが、バンドに魔法をもたらした』 『…ブラック・サバスって?』 『うせやがれ!童貞はお断りだ!』イーライよく言った!(だがロニーの身長は公称163cmだ)「サンクスギビング」(2023年/イーライ・ロス監督)「グラインドハウス」のニセ予告から16年。ついに本編を拝むことができました。タイトル通りお話の舞台は「感謝祭(毎年11月の第3木曜日)」ですが、事の発端は前年の「ブラックフライ…
【ギャンゴソフビ発売記念】ウルトラマン/第11話・宇宙から来た暴れん坊【青島が!メーサー車が!】
ACROの「KAIJU REMIX SERIES」に久々の新作登場。今回のモデルは脳波怪獣ギャンゴ。ウー、メフィラスと並ぶ「科特隊もウルトラマンも倒せなかった怪獣」です。 原型・塗装見本制作はサガタキック氏。記念して見どころ満載な登場回を。「ウルトラマン/第11話・宇宙から来た暴れん坊」(1966年9月25日TBS放送/満田かずほ監督)宇宙から飛来したソフトボール大の謎の隕石(質量とか考えてはいけないよ)。それは人間の思念を形にする(望んだものに姿を変える)生物の能力を持った鉱物、生きている石。科学センターの解析発表会見の場には、後の都知事・青島幸雄の姿が。 公開実験で青島が望んだものは「お嫁…
【そんな胸でも】忍者と殺し屋のふたりぐらし #6【揉みたいのか】
『ちょっと触ってもいい?』この状況で何言ってんだリーダー!?こんなにグッと来ない巨乳も珍しいな、と思いましたが、百合には百合の価値観があるようで。「忍者と殺し屋のふたりぐらし/第6話・巨乳と殺し屋のふたりぐらし」(2025年5月15日TOKYO MX放送/渋田直彰演出)ロボ子がいなくなって(さとこが葉っぱに変えちゃって)またふたりぐらしをすることになったこのはとさとこですが、このはのロボ子ロスは思いのほか大きかったようで、さとことの間にわだかまりと隙間風。それでもやってくる里の刺客。巨乳の谷間から抜き出す剣のイリュージョンに目を奪われるさとこ(刺客はこのはが瞬殺して葉っぱ変え)。 いいなぁ巨乳…
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)